
中国地域の経済概況(2021.4)
依然として厳しい状態にあるが、持ち直しの動き
中国地域の景気は、新型コロナウイルス感染症の影響から、依然として厳しい状態にあるが、持ち直しの動きが続いている。最終需要の動向をみると、公共投資は平成 30 年7月豪雨の復旧・復興需要がみられる中で、高水準で推移している。輸出は持ち直している。個人消費は持ち直しの動きが続いているが、サービス消費はなお厳しい状態にある。設備投資、住宅投資は下げ止まりつつある。こうした中で、生産は持ち直している。雇用・所得環境をみると、労働需給、雇用者所得ともに弱い動きがみられている。この間、企業の業況感は小幅に改善している。
中国地域M&A一覧(2021年1~3月)
2021年1~3月に、中国地域で実行されたM&Aの一覧です。なお、当該データに網羅性はなく、実際にはこれより多くのM&Aが行われていることが想定されます。
取得日*1 | 形態 | 売り手 | 買い手 | |||||
社名 | 所在地 | 業種 | 社名 | 所在地 | 業種 | |||
1 | 2021/1/1 | 事業 譲渡 |
peekaboo | 広島県 | サービス | アイラッシュガレージ | 東京都 | その他販売・卸 |
2 | 2021/1/12 | 買収 | 丸忠工業 | 広島県 | 建設 | 福永建設工業 | 広島県 | 建設 |
3 | 2021/1/14 | 資本 参加 |
Live Smart | 東京都 | 電機 | 中国電力 | 広島県 | 電力・ガス |
4 | 2021/1/22 | 資本 参加 |
フツパー | 大阪府 | ソフト・情報 | 広島ベンチャーキャピタル、ANRI、広島ベンチャーキャピタル、GA投資組合、ちゅうぎんインフィニティファンド、East Ventures *3 | 東京都 | その他金融 |
5 | 2021/1/27 | 買収 | 備前屋 | 岡山県 | サービス | きずなホールディングス | 東京都 | サービス |
6 | 2021/2/1 | 買収 | 広島空港ビルディング | 広島県 | 不動産・ホテル | 広島国際空港 | 東京都 | 不動産・ホテル |
7 | 2021/2/18 | 買収 | 三幸産業 | 広島県 | 食品 | 尾坪食品有限公司 | CHN | 食品 |
8 | 2021/2/23 | 買収 | 越前屋 | 広島県 | サービス | スタジオアイ | 広島県 | サービス |
9 | 2021/3/1 | 事業 譲渡 |
フタバ図書 | 広島県 | その他小売 | ふるさと連携応援ファンド投資事業有限責任組合(ひろしまイノベーション推進機構運営ファンドが運営) | 広島県 | その他金融 |
10 | 2021/3/1 | 買収 | エクシードシステム[アジュバンコスメジャパン] | 岡山県 | ソフト・情報 | 丸山英一氏(エクシードシステム社長)ら | 岡山県 | サービス |
11 | 2021/3/1 | 事業 譲渡 |
みどり商事 | 鳥取県 | その他小売 | 大創産業 | 広島県 | その他小売 |
12 | 2021/3/4 | 資本 参加 |
LACホールディングス | 岡山県 | 輸送用機器 | しこく創生投資事業有限責任組合(四国アライアンスキャピタル運営ファンド) | 愛媛県 | その他金融 |
13 | 2021/3/9 | 資本 参加 |
世豊電力(フォックスリンクグループ) | TPE | 電力・ガス | C&Cインベストメント(中国電力、中電工折半出資会社) | 広島県 | その他金融 |
14 | 2021/3/22 | 資本 参加 |
Engo | 東京都 | ソフト・情報 | カシワバラ・コーポレーション、Gazelle Capitalなど | 山口県 | サービス |
15 | 2021/3/23 | 資本 参加 |
バイタルリード | 島根県 | サービス | Samurai Incubate Funds6号投資事業有限責任組合(サムライインキュベート運営ファンド) | 東京都 | その他金融 |
16 | 2021/3/24 | 資本 参加 |
クロモセンター | 鳥取県 | 医薬品 | あましん・信金キャピタル投資事業有限責任組合、投資事業有限責任組合しんきんの翼(信金キャピタル運営ファンド) | 東京都 | その他金融 |
17 | 2021/3/25 | 資本 参加 |
ココホレジャパン | 岡山県 | ソフト・情報 | 一般財団法人社会変革推進財団(SIIF) | 東京都 | その他金融 |
18 | 2021/3/29 | 資本 参加 |
プラチナバイオ | 広島県 | 化学 | 広島大学・広島県内大学発ベンチャー支援投資事業有限責任組合(広島ベンチャーキャピタル運営) | 広島県 | その他金融 |
19 | 2021/3/29 | 買収 | リライアンス | 広島県 | その他小売 | 地域ヘルスケア連携基盤(受け皿会社:リライアンスHD) | 東京都 | その他金融 |
(留意事項)
*1 原則として、取得日/効力発生日を記載。取得日/効力発生日が不明な場合、公表日等を記載。
*2 グループ内再編を除く。
*3 リード投資家で所在地はカウント
都道府県別のM&A件数
2021年1~3月に、中国地域で実行されたM&A(中国地域の会社が売手または買手となったM&A)は合計19件ありました。当該M&Aの中で、中国地域に本社を置く企業の売り手企業数、買い手企業数を県毎に数値で表したものは以下のとおりです。なお、中国地域の売り手に対して、東京都の企業が8件も譲り受けており、中国地域外の買い手として過半数近く占めることが分かります。


M&Aにおけるスキーム分類
上記2021年1~3月に、中国地域で実行されたM&A合計19件のうち、「買収」「事業譲渡」「資本参画」のスキーム別に分類した割合は以下のとおりです。資本参加の割合が一番高く、その次に買収の割合が高いです。

おわりに
経済全体では未だコロナの影響がありますが、2021年1~3月においても、M&Aは実行されています。件数は、売り手・買い手共に広島県が一番多い結果となりました。スキーム別割合を見ると、資本参加が一番多く、中国地域においても外部資本を使い、更なる事業成長を目指した動きが引き続き見られます。
例えば、事業承継分野では、岡山のココホレジャパンは、他の事業承継プラットフォームとは異なる動きを見せており、一般財団法人社会変革推進財団(SIIF)から出資を受けることで、ソーシャルをテーマとするスタートアップとしてどう成長するか期待しています。
また、「はやい・やすい・巧いAIを」のフツパー(大阪府)には、広島銀行と中国銀行の地域金融機関系VCが出資しています。岡山出身で広島大学卒の同社代表取締役大西氏が運営する同社に対する両社による出資を通じて、資本連携が地域を超える様子が窺えました。
地域でM&Aを支えていくコンサルティングファームとして、引き続き、業界及び地域の動向を注視してまいります。
>>M&Aによる「事業承継」を検討される方はこちらからお問合せください。
>>M&Aによる「買収」を検討される方はこちらからお問合せください。
クレジオ・パートナーズ株式会社のご紹介代表者 :代表取締役 李 志翔
所在地 :広島市中区紙屋町1丁目1番17号 広島ミッドタウンビル3階
設立 :2018年4月
事業内容:
・M&Aに関するアドバイザリーサービス
・事業承継に関するアドバイザリーサービス
・資本政策、企業再編に関するアドバイザリーサービス 等
URL :https://cregio.jp/
M&A・事業承継について、
お気軽にご相談ください。
おススメ記事Top5
貴社の想定売却価格を
お伝えします
3つの質問項目を答えて頂き、お電話の簡単なヒアリングで、簡易な想定売却価格をお伝えします。
AIではなく、コンサルタント自身が手を動かして試算します。
ご入力頂いた電話番号に24時間以内に
当社担当者からご連絡致します。