中国地域の経済概況(2022.4)

持ち直しの動きがみられている
中国地域の景気は、サービス消費を中心に下押し圧力が続いているものの、緩やかな持ち直し基調にある。
最終需要の動向をみると、公共投資は高水準で推移している。輸出は持ち直している。設備投資は緩やかに持ち直している。住宅投資は持ち直しつつある。個人消費は持ち直しの動きはみられるが、サービス消費を中心に下押し圧力が強い状態にある。
こうした中で、生産は持ち直している。雇用・所得環境をみると、一部に改善の動きがみられるものの、全体としてはなお弱い動きが続いている。この間、企業の業況感は小幅に悪化している。
中国地域M&A一覧(2022年1~3月)
2022年1~3月に、中国地域で実行されたM&Aの一覧です。なお、当該データに網羅性はなく、実際にはこれより多くのM&Aが行われていることが想定されます。
No. | 取得日*1 | 形態 | 売手 | 買手 | ||||
社名 | 所在地 | 業種 | 社名 | 所在地 | 業種 | |||
1 | 2022/3/1 | 合併 | マックスバリュ西日本 | 広島県 | スーパー・コンビニ | フジ | 愛媛県 | スーパー・コンビニ |
2 | 2022/2/1 | 事業譲渡 | KISCO | 兵庫県 | その他販売・卸 | 帝人ナカシマメディカル | 岡山県 | 精密 |
3 | 2022/3/31 | 買収 | 中国山科サービス | 広島県 | その他販売・卸 | ヤマシナ | 京都府 | 非鉄・金属製品 |
4 | 2022/2/1 | 買収 | イーセル | 広島県 | その他小売 | イーレックス | 東京都 | 電力・ガス |
5 | 2022/1/27 | 資本参加 | ACD | 東京都 | ソフト・情報 | 山陰中央テレビジョン放送、田部、JUTOKU | 島根県 | 通信・放送 |
6 | 2022/1/20 | 出資拡大 | ビジネスロボット | 東京都 | サービス | アルファクス・フード・システム | 山口県 | ソフト・情報 |
7 | 2022/1/28 | 買収 | ファーエンドテクノロジー | 島根県 | ソフト・情報 | イルグルム | 大阪府 | ソフト・情報 |
8 | 2022/1/14 | 買収 | 鹿島中央自動車学校 | 茨城県 | サービス | モトヤユナイテッド | 岡山県 | サービス |
9 | 2022/3/31 | 買収 | マイティネットプラス | 広島県 | サービス | ひろぎんヒューマンリソース | 広島県 | サービス |
10 | 2022/2/8 | 買収 | サンオリエント | 岡山県 | 建設 | 高翔 | 兵庫県 | 建設 |
11 | 2022/1/31 | 買収 | ISE広島育ち | 広島県 | 外食 | 広島マツダ | 広島県 | その他小売 |
12 | 2022/1/31 | 買収 | ジャパンブルー | 岡山県 | 繊維 | K&C1号投資事業有限責任組合 | 東京都 | その他金融 |
13 | 2022/2/1 | 資本参加 | 菱善地所 | 岡山県 | 不動産・ホテル | 西日本広域豪雨復興支援ファンド投資事業有限責任組合 | 東京都 | その他金融 |
14 | 2022/2/2 | 資本参加 | ウエストホールディングス | 広島県 | 建設 | JERA | 東京都 | 電力・ガス |
15 | 2022/2/28 | 買収 | エッグ | 鳥取県 | ソフト・情報 | スカラ | 東京都 | ソフト・情報 |
16 | 2022/2/9 | 事業譲渡 | 岩国再生エネルギー | 山口県 | その他販売・卸 | forest | 東京都 | サービス |
17 | 2022/2/9 | 資本参加 | Hmcomm | 東京都 | ソフト・情報 | ベネッセホールディングス | 岡山県 | サービス |
18 | 2022/2/28 | 出資拡大 | アクアライン | 広島県 | サービス | ジャパンベストレスキューシステムなど | 愛知県 | サービス |
19 | 2022/3/29 | 資本参加 | PuREC | 島根県 | サービス | 持田製薬、山陰合同銀行、ごうぎんキャピタルなど | 東京都 | 医薬品 |
20 | 2022/3/10 | 買収 | ワイエム商事 | 岡山県 | その他販売・卸 | エム・ディー・エス | 大阪府 | 鉄鋼 |
21 | 2022/3/1 | 買収 | 宇部興産 | 山口県 | 建設 | 日工 | 兵庫県 | 機械 |
22 | 2022/3/10 | 資本参加 | エムネス | 広島県 | ソフト・情報 | 伊藤忠商事 | 大阪府 | 総合商社 |
23 | 2022/3/1 | 資本参加 | スポーツX | 京都府 | アミューズメント | TVC3号投資事業有限責任組合 | 広島県 | その他金融 |
24 | 2022/3/1 | 出資拡大 | フェムトディプロイメンツ | 岡山県 | 機械 | トマト創業支援投資事業有限責任組合 | 京都府 | その他金融 |
25 | 2022/3/11 | 買収 | ストライプインターナショナル | 岡山県 | 繊維 | ティーキャピタルパートナーズ運営ファンド | 東京都 | その他金融 |
26 | 2022/3/4 | 買収 | 河村食材 | 島根県 | 食品 | 戸田商事 | 東京都 | 運輸・倉庫 |
27 | 2022/3/29 | 買収 | えむぼま | 愛媛県 | ソフト・情報 | 合人社グループ | 広島県 | 不動産・ホテル |
28 | 2022/3/14 | 資本参加 | フォースバレー・コンシェルジュ | 東京都 | サービス | ベネッセホールディングス、日本管理センター、Orchestra Investmentなど | 岡山県 | サービス |
29 | 2022/3/18 | 事業譲渡 | 西山旅館 | 広島県 | 不動産・ホテル | 瀬戸内ブランドコーポレーション | 広島県 | サービス |
(留意事項)
*1 原則として、取得日/効力発生日を記載。取得日/効力発生日が不明な場合、公表日等を記載。
*2 グループ内再編を除く。
*3 リード投資家で所在地はカウント。
都道府県別のM&A件数
2022年1~3月に、中国地域で実行されたM&A(中国地域の会社が売手または買手となったM&A)は合計29件ありました。当該M&Aの中で、中国地域に本社を置く企業の売手企業数、買手企業数を県毎に数値で表したものは以下のとおりです。


M&Aにおけるスキーム分類
上記2022年1~3月に、中国地域で実行されたM&A合計29件のうち、スキーム別に分類した割合は以下のとおりです。

おわりに
2022年4月は景気の持ち直しが見られました。M&A件数は、前四半期(2021年10~12月)は16件でしたが、2022年1~3月は29件と2倍近くとなりました。内訳では、売手・買手とも広島県が多く、次いで岡山県となりました。スキーム別割合を見ると、買収が半数近くを占め、次いで資本参加となっています。
個別案件では、広島で最も人気のあるお好み焼き屋の一つ「みっちゃん 総本店」を経営するISE広島育ちの全株式を、同じく広島を代表する企業の広島マツダが取得しました。昭和25年に創業したみっちゃんは、戦後の復興とともに広島の街にお好み焼きを生み出し、現在に至るまで広島のお好み焼き文化を守り続けてきました。
新型コロナウイルス感染症拡大により、影響を受けた両社ですが、広島に育ててもらった企業同士だからこその融合は広島経済の発展の一助となるはずです。
ちなみに、ISE広島育ちの小林直哉社長と、広島マツダの松田哲也会長は、中高の同級生だったというご縁もあったとのことです。
その他にも、大手スーパーの再編や、地域を代表する産業・企業がM&Aを活用している事例が多く見られました。
クレジオ・パートナーズは、地域でM&Aを支えていくコンサルティングファームとして、引き続き、業界及び地域の動向を注視してまいります。
>>M&Aによる「事業承継」を検討される方はこちらからお問合せください。
>>M&Aによる「買収」を検討される方はこちらからお問合せください。
クレジオ・パートナーズ株式会社のご紹介代表者 :代表取締役 李 志翔
所在地 :広島市中区紙屋町1丁目1番17号 広島ミッドタウンビル3階
設立 :2018年4月
事業内容:
・M&Aに関するアドバイザリーサービス
・事業承継に関するアドバイザリーサービス
・資本政策、企業再編に関するアドバイザリーサービス 等
URL :https://cregio.jp/
M&A・事業承継について、
お気軽にご相談ください。
おススメ記事Top5
貴社の想定売却価格を
お伝えします
3つの質問項目を答えて頂き、お電話の簡単なヒアリングで、簡易な想定売却価格をお伝えします。
AIではなく、コンサルタント自身が手を動かして試算します。
ご入力頂いた電話番号に24時間以内に
当社担当者からご連絡致します。